ー 経営理念 ー

日本の中小企業を強くする

経営・会計・税務の複合知のサービスを通じて、経営者の孤独な意思決定を支え、企業の成長・発展・深化に貢献する参謀職業人集団であり続けます

ー 使命 ー

  1. 共に考え、共に課題を解決し、共に未来を創造し、お客様の発展を通じて、社会の進歩に貢献する【共創進歩】
  2. 経営者の親身の相談相手であること
  3. お客様の経営黒字化、財務経営力の向上を実現すること
  4. 独立した公正な立場において、申告納税制度の理念にそつて、納税義務者の信頼にこたえ、租税に関する法令に規定された納税義務の適正な実現を図ること

当事務所の七つの方針

  1. 黒字決算の実現と財務経営力の向上をご支援いたします。
  2. 適法な節税対策を実施します。
  3. 毎月、巡回監査を実施します。
  4. 起票や記帳の整理は企業自らできるようにご指導申し上げます。
  5. 経営に不可欠な業績管理体制の構築をご支援いたします。
  6. 貴社の永続・発展に必要な資金調達力の向上をご支援いたします。
  7. 合理的な経営リスク算定に基づき、保険による企業防衛手段をご提案いたします。

当事務所の特徴

「経営支援を重視します」

【有資格者が貴社の顧問になります】

当事務所では、中小企業経営の支援に適した国家資格(税理士、公認会計士、中小企業診断士等)を保有する専門人材が貴社の経営・財務・税務顧問としてサービスを提供いたします。

【牽制体制を構築します】

当事務所では、自計化と巡回監査を通じて、社内で経理処理した結果を外部の専門家がチェックし、その事実認定を行います。このサービス提供過程を通じ、貴社内には一定程度の相互牽制体制が確立し健全な経営発展に寄与します。

【毎月、経営者と経営課題について対話します】

当事務所では、お客様のあるべき姿を経営者と共に描き、現状とのギャップを課題として抽出し、経営者とともに解決の方向性を考えます。

サービス案内

1.自計化の支援

<「TKC方式の自計化」により、正確でタイムリーな会計情報の活用を支援いたします>

①月次決算体制の構築支援

②管理会計の導入・運用支援

2.月次・四半期サービス

<毎月顧問先企業を訪問し、巡回監査と月次決算を実施します>

①月次巡回監査により会計帳簿の証拠力を強化します

②部門別業績管理の仕組みづくり、四半期業績検討会等を実施します

3.決算、申告、書面添付

<信頼性の高い決算書と正しい税務申告書の作成を支援します>

①書面添付を実践

②中小会計要領への準拠性の確保

③記帳適時性証明書の提供

4.経営計画の作成、実行支援

<経営の将来目標を数値に落とし込み、計画目標の達成に向けた支援、経営助言を実施します>

①継続MASシステムを活用した経営計画の作成

②計画と実績の継続的なモニタリングによる課題抽出、打ち手の検討・効果検証

会社案内

サービス

事務所概要

料金案内

お知らせ

  • 10月の臨時休業日のご連絡
    誠に恐縮ではございますが以下日程は休業となります。10月16日(木)~17日(金)
  • 自社の決算書(左側)から、お金の使い方の妥当性をチェックしませんか
    自社の決算書をみると、 ・決算日時点で投資している内容 ・これまで投資し回収したリターン結果 がわかります。 具体的には決算書のうち「貸借対照表」という表をご覧ください。 左半分に、現預金、棚卸資産、有形固定資産・・・と […]
  • 投資の束
    経営とは何かと問われたら、どう答えたらよいでしょうか。 会計の世界では経営活動を「投資の束」として捉えています。 投資の束?というのは聞きなれない言葉ですね。 例えば、経営する中で、次のようなことを日々行っていると思いま […]

MENU
PAGE TOP